2019年3月22日例会

日時:平成31(2019)年3月22日(金)午後5時30分
場所:Uコミュニティ 祥瑞楼(しょうずいろう)
当番:カワシマ盛工株式会社
欠席:なし

報告事項及び議案

  1. 金属問屋企業年金基金役員会の報告 [泉・盛工]
    1月の会議で、夏頃に資産(資源)の最終決定の予定
    現在の資産が予定より少なければ会員各社の負担が増える
  2. 当組合30年度決算予想及び31年度予算案に関する件 [柴田会計]
  3. 当組合第67回通常総会の件 [柴田会計]
    開催期日:2019年5月24日(金)午後5時から
    開催場所:上本町近鉄百貨店12階銀座アスター近鉄賓館
    当番  :泉金物株式会社
  4. 七日会の報告 [大塚七日会会長]
    親会(大阪利器工匠具卸協同組合例会)の開催が隔月に成っているのと、七日会としても17時過ぎに集合して話し合うほどの案件も無いので、親会と同じく隔月にしようかと思っている。親会で了承されれば次回七日会で話をしてみようと思う。親会としては了承。
  5. コニシボンド100社会 5月30日〜5月31日
    30日:ホテルグランビア京都
    31日:田辺カントリークラブ(女子プロと廻る)
    本当は理事長(川嶋信也)が行く必要があるが、会社の方の決算処理があるので、泉金物社長が代行で行ってくれる。
  6. その他
    ORKのゴルフとか新しいルールとかマナーとかについて色々話をする。
    今回のルール改正はスロープレーを防止するために改正されたので、我々も、ダラダラ歩く複数回の素振りをしない、構えてから打つまでの時間を減らすなど努力をしないといけない。
    この間のゴルフコンペでも言われたが、アマチュアでも極端に遅いプレーヤーはゴルフ場側から出禁(ブラックリスト化)も含めて処罰があるそうですので気をつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です